初めて会う人に対しては、あたり前のように自己紹介をしますよね。自己紹介をすることは友人を作るきっかけになります。
ジョージアに旅行する際や現地の方と会話する時に、グルジア語で自己紹介ができれば、現地の方と心の距離が縮まります。
当ブログではグルジア語の基本的なフレーズについて紹介していますが、その中から自己紹介に使えるフレーズをピックアップしました。
最初の挨拶
自己紹介は初めが肝心!相手に良い印象を与えられるよう、しっかりとフレーズを押さえましょう!
こんにちは
まずは何といっても「こんにちは」ですよね。グルジア語で「こんにちは」は「ガマルジョバ」といいます。
グルジア語の「こんにちは」についての詳細は、以下の記事で紹介しています。
はじめまして
初めて会う人には「はじめまして」といいますよね!グルジア語の「はじめまして」は「サスィアモブノア」といいます。詳細は以下の記事でまとめています。
自分に関する情報
あいさつが終われば、自分に関する情報を相手に伝えましょう!
私の名前は~です
まずは自分の名前を相手に伝えましょう! 「メ ムクヴィア 名前」といえば、「自分の名前は~です」となります。
他にも言い方がありますので、以下の記事で確認してみてください。
~出身です。
次に出身です!親日国のジョージアですから、日本から来たと伝えると喜ばれるでしょう。
グルジア語では「メ イアポニイダン ヴァル」と伝えましょう。
~が好きです。
ジョージア料理やワインが好きといえば必ず喜ばれます。他にも「好き」というフレーズは会話の随所で使えます。
グルジア語で「~が好きです」は「メ モムツォンス ~」といいます。
終わりのあいさつ
最後に一言あれば、相手に与える印象も変わります。帰り際に相手に声をかけることも忘れずに行いたいですね!
グルジア語で「ありがとうございます」は「マドロバ」、「さようなら」は「ナッファムディス」です。
グルジア語を実際に使ってみよう!
ジョージアに来た際は、グルジア語で話してみましょう!きっとジョージアの人達はあなたが話すグルジア語に驚き、喜んでくれます。彼らとすぐに仲良くなれるでしょう。

他にも自己紹介に使えるフレーズをどんどん追加していきます!
自己紹介の他にも、絶対に押さえたいグルジア語の基礎フレーズについて以下にまとめているので見てほしいニャ!

コメント