旅行者やノマドワーカーの間で、じわじわと人気が出てきているジョージア(旧名:グルジア)。ジョージアは観光地が多い、物価が低い、治安が良い、ビザなし1年滞在可能といった滞在者にとって魅力的な国です。
ジョージアに旅行する際や現地の方と会話する時に、少しでもグルジア語を知っていれば、現地の方と心の距離がぐっと縮まります。
今回の記事では、魅力ある国であるジョージアですぐに使える基本フレーズを7つ紹介します。
こんにちは
会話の基礎中の基礎である「こんにちは」、グルジア語では以下のように言います。
- こんにちは გამარჯობა (ガマルジョバ)
詳細については以下の記事でまとめていますので、ご覧ください。
さようなら
相手と別れるときに使うのが「さようなら」、グルジア語では以下のように言います。
- さようなら ნახვამდის (ナッファムディス)
詳細については以下の記事でまとめていますので、ご覧ください。
ありがとうございます
お礼の言葉は国を問わず、世界中どこでも使われますよね。グルジア語で「ありがとうございます」は以下の通りです。
- ありがとうございます მადლობა(マドロバ)
詳細については以下の記事でまとめていますので、ご覧ください。
どういたしまして
相手に感謝されたときの返答として日本語では「どういたしまして」使いますが、グルジア語では以下の言葉を使用します。
- どういたしまして არაფერს(アラペルス)
詳細については以下の記事でまとめていますので、ご覧ください。
はい・いいえ
肯定語の「はい」、否定語の「いいえ」は絶対に使うフレーズですよね。グルジア語の「はい」、「いいえ」の言い方は以下のとおりです。
はい დიახ(ディアフ)
いいえ არა (アラ)
詳細については以下の記事でまとめていますので、ご覧ください。
ごめんなさい・すみません
旅行中、誰かに「ごめんなさい」や「すいません」という場面もあるでしょう。そんな時に使えるフレーズは以下のとおりです。
ごめんなさい მაპატიე(マパティエ)
すいません ბოდიში(ボディシ) または უკაცრავად(ウカツラヴァド)
詳細については以下の記事でまとめていますので、ご覧ください。
あいさつ
1日のあいさつを覚えましょう。グルジア語も日本語と同じように時間帯によってあいさつが変わります。
おはようございます დილა მშვიდობისა(ディラ ムシュヴィドビサ)
こんにちは შუადღე მშვიდობისა(シュアドゲ ムシュヴィドビサ )
こんばんは საღამო მშვიდობისა(サガモ ムシュヴィドビサ )
おやすみなさい ღამე მშვიდობისა(ガメ ムシュヴィドビサ )
詳細については以下の記事でまとめていますので、ご覧ください。
まとめ
以上がジョージアですぐに使える基本フレーズ になります。このブログではグルジア語だけではなく、ジョージアの国についても紹介しています。詳細は下記のリンクをご確認ください。
コメント