日本語では、人から「ありがとう」と言われれば「どういたしまして」と返答しますよね。では、グルジア語で「どういたしまして」は何というのでしょうか?
グルジア語で「どういたしまして」は2種類
არაფერს(アラペルス)
グルジア語で最も一般的な表現はარაფერს(アラペルス)になります。この言葉は「არაფერი(No Colour)」→「Nothing」を語源としています。
スーパーで買い物をした後、店員さんに「マドロバ(ありがとう)」と言えば、「アラペルス」と返答があるでしょう。
(参考)グルジア語の「ありがとうございます」については下記の記事をご覧ください。
არაფერის(アラペリス)
アラペリスもよく使われます。こちらも「Nothing」を語源としています。
アラペルスとアラペリスの違い
2つの表現に違いはありません。しかし、最も一般的で正しい表現はアラペルスです。
まとめ:「どういたしまして」はアラペルスを押さえよう
今回の記事では、グルジア語の2つの「どういたしまして」を紹介しましたが、 まずはアラペルスを押さえましょう!
これさえ覚えれば充分です!!
コメント